\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/
一人旅に出会いはあるのか!?おすすめ旅行先&リアルな体験談も紹介
一人旅での出会いを期待する人はたくさんいます。一人旅に行けば、本当に出会いはあるのでしょうか?「自分は人と話すのが苦手だから」という人にもおすすめの出会いのコツや、具体的な出会いスポットをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
目次
「一人旅での出会い」におけるメリットは?
出会ったからといってすぐに友達になれるとは限りませんが、普段の生活の行動範囲から外に出るだけで日常とは違う視界が開けるはずです。その中で人との出会いがあれば、旅行の素敵な思い出になることでしょう。
一人旅で知らない人と接触するのは苦手という人もいる中で、「出会いは旅の醍醐味」という考え方も根強く、国内外問わず、旅行先で出会いを求める人も多いのです。中でもシングルの男女であれば、運命の人との出会いを期待する人もいることでしょう。
では、一人旅での出会いには、どのようなメリットがあるのでしょうか?
旅行先で趣味が合う人と出会える可能性が高い
旅行先を決める段階で興味のある場所を選んでいるわけですから、その時点である程度、趣味や好みが絞られてきます。
海でワイワイはしゃぐのが好きなら、潜れるほど綺麗な海に行ってみましょう。サーフィンやスキューバが趣味のアクティブな人たちと出会える可能性があります。
歴史小説が好きなら、観光地となっている有名な神社に足を運んでみましょう。あなたよりもっとコアな日本史ファンや、御朱印集めが趣味の人などとの出会いがあるはずです。
自分が興味をもった場所に出向けば、趣味が近い人たちと出会う可能性が高くなります。少し言葉を交わせば、趣味を通じて話が弾むのは時間の問題ですから、あっという間に仲良くなれるでしょう。
最悪、いい出会いがなくても旅行を楽しめる
旅行の行き先には、もともと自分が興味のある場所を選んでいるはずです。
風景や文化、イベントや地元グルメなど、理由は人によってさまざまでも、「いつか行ってみたい!」という思いがそもそもあったわけです。なので、たとえ一人旅で素敵な出会いがなかったとしても、「行きたいところに行けた」という満足感は得られます。
「出会いを見つけるために一人旅する」というように、出会いそのものを目的としてしまうと疲れてしまいますが、一人旅は婚活とは違います。「行きたいところに行って、そこで素敵な出会いがあればいいな~」程度に軽く考えて行けば、旅行自体も満喫できるでしょう。
一人旅だと、出会った相手とちゃんと向き合える
「友達が一緒ならいいけれど、一人旅はちょっと無理」という人もいるかもしれません。ですが、友達といることで、気になる人と出会っても思い通りにならないことが出てきます。
相手と話が弾んでも、友達は退屈しているかもしれません。その点、あなたが一人なら、好きなだけ話していられます。
また、一人旅なら、素敵な人に出会った時に相手を独り占めできます。友達と一緒だと、もしかしたら相手はあなたより友達の方を気になっている可能性も出てきます。
さらに、あなたが本気で相手のことを好きになっても、複数だとどうしても「その時限りのナンパ目的」な印象になりますが、一人の場合なら、相手にあなたの本気度が伝わるでしょう。
旅行先なら失敗しても恥ずかしくない!
一人旅の途中で素敵な異性と出会い、勇気を出して連絡先の交換を申し出ても、あっさりと断られることもあるでしょう。もしくは、「○○に行くのなら、ご一緒しません?」と誘ったけれど、「一人で行動したいから」と言われることも珍しくありません。
普段の生活の中で、気になる相手にキッパリと断られたとなれば、次の日から顔を合わせるのも辛いですが、旅行はあくまで非日常です。あなたを知っている人は誰も見ていません。かっこ悪い姿を晒してしまったと思っているのは自分だけです。
断られたことにクヨクヨしていないで、「こんなこともあるさ」と気持ちを切り替えて、旅行を楽しめばいいのです。
一人旅で出会えるシチュエーションとは
観光目的で訪れたい場所がある人、現地で開催されるイベントに参加したい人、今の時期しか食べられないご当地料理が目当ての人など、分かりやすい目的があれば予定も立てやすいものです。
では、旅行先での出会い、特に「運命の人との出会い」を目的にしている人は、どのようにきっかけを作ればいいのでしょうか?
一人旅での出会いを楽しむ経験者のエピソードを、シチュエーションごとにまとめてみました。
相手も旅行者なら情報交換を装う「どうでした?」
「一人旅っぽい男性に声をかけるなら、『○○はもう行かれましたか?』『何分ぐらい並びましたか?』と、観光地の情報をネタに話しかけます。情報は実際に役に立ちますから、一石二鳥です」(20代女性)
「観光地でバスツアーに参加しました。一人旅の女性もたくさんいて、荷物を積み込むのを手伝ったらお礼に飴をくれたりと、相手からも親切にしてもらいました。別の女性は地元料理の穴場を教えてくれたので、LINEを交換して行ったことを報告したり、自分からも店を教えたりと、旅行中も連絡を取り合っていました」(20代男性)
「同じ場所に来ている」という相手との共通点あるので、出会いも、その後の会話も自然につながりそうです。
現地の人との出会いの定番?「道を教えてください」
「スマホを片手に道を聞くのが、話しかける時の定番です。『分かりにくいところだから』と、目的地まで案内してくれた女性もいました」(30代男性)。
突然話しかけられても、道を教える程度なら相手も警戒しません。実際は道に迷っていなくても自然ですね。
「道に迷っていたら、ちょっと好みのタイプの男性が通りかかりました。観光地だったから人はたくさんいたけど、どうせならイケメンと話したいですよね。『行きつけとかあったら教えてください』とアプローチできるのも、地元の人の利点です」(20代女性)
旅行先ではゆっくりと段階を踏んでいる時間などありませんから、いいと思ったらすぐに行動に移すことも重要です。
旅行中のトラブルでご縁!「ご一緒しませんか?」
「ドイツからイタリア・ミラノ行きのフライトが、到着地の天候のせいでキャンセルになりました。その日の最終便だったので振り替え便は翌朝しかなく、航空会社が宿泊ホテルの予約をしてくれました。
キャンセル便には日本人の女性がいました。お互い一人旅だったので、『よかったら、ご一緒しませんか?』と話しかけました。彼女は言葉が不安だったらしく申し出を喜んでくれ、移動はもちろん、ホテルでの食事もずっと一緒に行動しました。
ミラノからは目的地が違ったので会うことはできませんでしたが、意気投合し、帰国後も連絡を取っています」(20代男性)
旅行にハプニングは付きものですが、素敵な出会いにつながることもあるようです。
一人旅で出会うならゲストハウスがおすすめ?
ゲストハウスは一人旅に人気のある宿泊施設ですが、肝心の出会いはあるのでしょうか? また、出会いが多いゲストハウスにはどのような特徴があるのでしょうか?
ゲストハウスと出会いの関係を調べてみました。
そもそもゲストハウスとは?
国内に急増しているゲストハウスですが、人気のゲストハウスには一人旅はもちろん、グループや家族連れなどの旅行者が国内外から集まります。
ゲストハウスと他の宿泊施設との違いは、ゲストハウスには宿泊客同士で交流できるスペースが設けられていることです。また、基本は素泊まりなので、食事の準備や洗濯などの身の回りのことは自分ですることになります。
ゲストハウスの共有スペースは、自宅の居間のような存在です。ゲストたちが集まってきておしゃべりや情報交換をしたり、それぞれ作った食事を一緒に食べたり、お茶を飲んだりと、アットホームな雰囲気になりやすいのも特徴です。
一人旅でゲストハウスに出会いがある理由
ゲストハウスはアメニティーやベッドメイキングなどのサービスがなく、素泊まりが基本です。トイレ、バス、キッチンなどの水回りは共有となるため、一緒に暮らすうちに人と接する機会が自然と出てきます。
ゲストの中には、人との交流を求めてゲストハウスの滞在を選んだという人も少なくありません。積極的に声をかけるのが苦手でも、相手から話しかけてくれることも多いようです。ゲストたちと仲良くなればそれだけ楽しい滞在となりますから、ゲストハウスは一人旅にお勧めの宿と言えます。
ゲスト同士の交流があるかどうかはオーナーの運営スタイルによるところが大きいので、口コミやHPの写真などを必ず事前にチェックしてください。
一人旅で出会いを見つけるコツ
内気で自分から話しかけることが苦手でも、旅行先のホテルや旅館にこもっていては、せっかく来た意味がありませんね。
「家にいても出会いがないからとりあえず旅行に出たけど、これからどうすればいい?」と、出会いにつなげる行動に悩んでいる方に、具体的な行動や考え方のアイディアをいくつかご紹介します。
旅行先でのツアーに参加する
観光地に来たものの行き詰まってしまったら、現地のツアーに申し込んでみましょう。
南の島なら、海に潜ってサンゴを見たり、船に乗ってクジラを見るツアーなどがあります。体験だけでなく、感動も共有できるので会話が弾む可能性も高いです。そして、今まで潜った海や別のクジラツアーの情報など話題も広がりやすいのもポイントです。
インドアでも、ご当地の食材を使ったお料理教室、地元の有名陶器の絵付け教室、国宝建造物などの歴史を学ぶなど、興味のあることを体験したり教わるツアーや1日体験教室はたくさんあります。こちらでも、共通の趣味を通した素敵な出会いが見つかることでしょう。
現地の人と自然な交流を楽しむ
出会いを求めて旅行に出ても、その場所に必ずしも素敵な人がいるとは限りません。
観光地のお土産屋さんや食事処の店員さんが話しかけてきても、イケメンじゃないから、可愛くないから、など、自分の目的に合わないからというだけで冷たい対応をする人がいますが、実にもったいないことです。
仲良くなる必要はありませんが、「ここってイケメンが多いところですね。どうやって出会うんですか?」「女の子の知り合いが欲しいんですよ~」と明るい返しをすれば、「○○って店にはもっとイケメンがいる」とか「××で働いてる女の子はみんな性格いいよ」なんて教えてくれるかもしれません。
現地の人との交流は、情報収集の絶好のチャンスですよ!
旅行では、日頃の好みや条件を一度忘れる
素敵な出会いを期待して一人旅に出るのなら、日頃の価値観はいったんリセットしましょう。
旅行の非日常空間で、先入観やこだわりを持たないで人と接することで、自分とは違う価値観も新鮮に受け入れられるでしょう。
一人旅の最中も、「自分は長男だから、親と同居してくれる女性との出会いが欲しい」「結婚したら専業主婦になりたいから、稼ぎのいい男性と出会いたい」など、条件にとらわれていては、せっかくの素敵な出会いも取り逃がしてしまいます
一人旅は婚活ではありません。細かい好みや条件は旅行中はいったん忘れて、純粋にフィーリングや居心地の良さに重点を置いて出会いを探しましょう。
気軽にLINEやSNSのアドレスを交換する
食事処やカフェ、気に入って何度か足を運んで仲良くなったお店の人たちと一緒に「旅行の思い出に」と写真を撮って、LINEやSNSの連絡先を渡してみましょう。
あなたがSNSに投稿することでお店にとってはいい宣伝になるのですから、断る人はあまりいません。SNSで繋がっていれば、お店の店員さんだけでなくそのフォローたちとも、最近の現地情報や思い出話で盛り上がれます。
その人たちがあなたのタイプである必要はありません。その人たちを通して知り合いが広がれば、その中から出会いや紹介のチャンスが増えるのですから。
自分の人を見る目と直感を信じて、「この人なら」と思う人には気軽に連絡先を渡してみるのもおすすめです。
観光は後回し! あえて旅行中の予定を決めない
素敵な出会いはどこに転がっているかは誰にも分かりません。
たとえば、昨夜、フラッと立ち寄ったバーで知り合い、「いいな」と思った人に今夜も話をしようと誘われた。本当はバーに行きたいけれど、明日は日帰り観光の予約が入れてあり、朝は早起きしなければならないから、今夜はバーに行くのをやめよう。
なんてもったいない話でしょうか。観光なんていつでもできますが、出会いはその時を逃したら一生ないかもしれません。この場合は、なにがなんでもバーに行くべきなのです。
予約のキャンセル代がもったいない、なんて言っている人は、出会い目的の旅行で観光も楽しもうという考えを捨てましょう。
旅の恥はかき捨て!? ナンパする!
一人旅で遠くに来て知り合った人に一目惚れ。ここで別れたら、きっと一生すれ違うこともないだろうというのなら、思い切って自分から誘ってしまいましょう。
「一人じゃ行きにくい場所なので、ご一緒してくれませんか?」と、ちょっと下手に出てお願いすれば、OKしてくれるかもしれません。断られるどうかは、やってみなければ分かりません。
断られたらちょっと恥ずかしいですが、現地の人はあなたのことを知らないのですから、結果なんて気にすることはありません。
現地の美味しいものでも食べて元気をつけて、また素敵な出会いを探しに行きましょう!
一人旅での出会いに向いている人
中でも、運命の出会いを期待していた人は、「やっぱり自分は可愛くないから」「おしゃれじゃないから」「イケメンでも高学歴でもないから」など、普段の生活の基準で判断しがちです。しかし、旅先での出会いは、外見よりも内面的なことの方が重要なのです。
旅行で素敵な出会いが多い人に見られる、性格や考え方の特徴をいくつかご紹介します。
初対面の人にも人見知りしない
明るくてオープンな性格の人は、一人旅でもいい出会いに恵まれます。
観光地で同じく一人旅をしている人に話しかけたり、困っていたら助けてあげたりと、知らない人にも気軽に接することができる人は、きっと旅行中でも素敵な人間関係を築けます。
相手が異性だからと変に意識したり、「注意してあげたいけど逆に怪しまれないかな?」など細かいことを気にしたりせず、普段から明るく親切に接する練習をしてみるといいかもしれません。
好奇心が強い人
一人旅に不可欠なのは好奇心と行動力です。旅行先でもアンテナを張り、サイトやガイドブック以外の情報も取り入れて楽しむことに貪欲になれる人は、現地の人との出会いを楽しめる人です。
ホテルや観光施設のスタッフに穴場や由来を聞くのはもちろん、地元のお年寄りに土地の昔話を教えてもらったりする一人旅の達人もいるようです。自分の知らないことを恥ずかしがらずに聞ける人、知識への欲求の強い人は自然に出会いも増えるはずです。
「面白そうだけど、ネットや旅行雑誌で見るだけでいいや」と思っているだけでは出会いは訪れません。時間があれば実際に足を運んで、自分の世界と出会いを広げましょう。
考え方が柔軟な人
海外に旅行すると、その土地特有のびっくりするような文化や生活に遭遇することがあります。
たとえば、日本では食用となっていない動物や植物を食べる国もありますが、その時に「ありえない!」「この国、ヤバい!」と否定し、味覚や考え方の違いを楽しめないのは残念なことです。
どんなに見た目がグロテスクでも、美味しいと思って食べる人もいるのです。日本では納豆を食べる習慣がありますが、臭くてネバネバが気持ち悪いと思う外国人はたくさんいるのと同じですね。
世界には異なる価値観を持つ人は大勢いますが、違いを受け入れることのできる人ならば一人旅での出会いもきっと楽しめることでしょう。
失敗しても落ち込まない、気持ちの切り替えの早い人
一人旅は、良くも悪くもすべてが自己責任です。失敗したからといちいち落ち込んでいたら、せっかくの旅行もちっとも楽しくありませんね。その点、軽く反省して、あっさり忘れられる人は一人旅に向いています。
好みの異性と出会い、連絡先の交換をお願いしたけど断られたからといって「やっぱり自分はどこに行ってもモテないんだな」と落ち込む人より、「ご縁がなかったってことかな」と笑い飛ばせる人の方が、人として魅力的なのは言うまでもありませんね。
人との出会いは大好き。だけど一人でも楽しめる人
素敵な異性との出会いを求めて一人旅には出たものの、誰とも話が弾まないこともあるでしょう。そんな時にネガティブな気分になると旅行自体も楽しめませんね。
一人旅に向いている人は、出会いに期待はするものの、基本的に一人でいても自分を楽しませることができる人です。自分の好きなことを知っていて、旅行先で観光やイベントを楽しんでいるけど、気の合う同行者がいればいいな、ぐらいの軽いフィーリングで行動します。
素敵な出会いは嬉しいものですが、それにはまず自分の内面をよく知ることから始めるのが近道かもしれません。
出会いが見つかりやすい旅行先
そのような人たちは、どのような場所に出かけているのでしょうか? 行ったからといって必ず運命の人に巡り会えるとは限りませんが、出会いの多い場所なら行ってみたいですね。
一人旅で出会いがありそうな具体的な場所をいくつかご紹介します。
パワースポット
出会い運や恋愛運が期待できる、東京のおすすめのスポットをご紹介します。
「東京大神宮」は、縁結びや良縁祈願の定番とも言える有名なスポットです。「恋おみくじ」の助言が的を得ていると人気です。
多摩市の「金比羅宮」は、ジブリ映画の「耳をすませば」で主人公が告白される舞台のモデルとなりました。ジブリファンとの出会いがあるかもしれませんね。
徳川家光公ゆかりの「出世の階段」が有名な「愛宕神社」は、出世祈願に来たエリートとの出会いが期待できるかもしれません。
せっかくの一人旅だから地方にも足を伸ばしたいという人には、恋愛の最強パワースポット「出雲大社」、京都の「貴船神社」や「下鴨神社」などもおすすめです。
一人旅の新定番・離島
恋愛のパワースポットとして一人旅にもおすすめなのが、最近ブームの離島です。
東京からの一人旅に便利なのが、伊豆諸島への週末旅行です。目の前に広がる海は開放感にあふれ、温泉や現地ツアーが楽しめます。移動の手軽さから一人旅の旅行者が多いのもポイントです。
出会いの場所として男性にぴったりなのが、長崎県壱岐の「小島神社」です。干潮時に浮かび上がる参道は壱岐のモン・サン・ミッシェルと呼ばれ、恋愛運を高めるスポットとして特に若い女性に人気です。
離島に行くのならいろいろな島を廻りたいという人には、沖縄の離島がおすすめです。南大東島や古宇利島、池間島にはハートの形をした岩が点在し、人気スポットとなっています。
日本ならではの観光地は出会いも多い?
日本各地には、国内外からの旅行客が一年中集まる観光地があります。たとえば、京都です。
京都の上品な雰囲気に憧れる日本人旅行者もたくさんいますが、外国人との出会いもかなり多い場所なのです。京都の和の世界に魅了され、日本人と知り合いになりたいと思う外国人もいることでしょう。和服姿で小路でも散策していれば、写真を撮らせて欲しいと頼まれることもあるかもしれません。
京都の他にも、奈良、高野山、鎌倉などの風景も美しい歴史的観光地や、高野山、四国霊場めぐりなど、日本の自然と信仰が融合した場所は人気です。外国人だけでなく、日本人との出会いも期待できるでしょう。
一人旅におすすめの海外旅行先は?
海外旅行の定番といえばハワイですが、実は一人旅にもおすすめです。日本人旅行者の多いイメージですが、その分、日本人との出会いも多いのがメリットです。ほとんどの飲食店やお店では日本語が通じるため、言葉の心配をすることなくリラックスして出会いを楽しめます。
現地の人との出会いを期待する人には、台湾も一人旅にぴったりです。日本から近く治安も良い上に、親日家が多いため日本語を話す若い人もたくさんいます。親切な人も多いので、一人で旅行していると言うと、気にかけてよく話しかけてくれます。
海外旅行での出会いはワクワクするものですが、ひと気のない場所でのデートや夜の外出には十分に気をつけましょう。
「一人旅での出会い」注意点は?
旅行中のロマンチックな雰囲気で感じたはずの運命も、現実の世界に戻ったら「ちょっと違うかも?」となることもあるでしょう。
そこで、一人旅で出会いがあった時に、気をつけたいことをいくつかご紹介します。
遠距離恋愛になる確率が高い
一人旅で出会った異性と意気投合し、別れる時は再会を約束し合うこともあるでしょう。旅行中も楽しくコミュニケーションを取り、お互いのことをよく分かったつもりになったかもしれません。
しかし、交際に発展した場合でも、もっとも高い確率で訪れるリスクは、遠距離恋愛になる可能性です。
旅行に出かけた場所でたまたま出会ったというだけで、それぞれの居住地はまったく違うのです。相手が外国人の場合は、その後、一年に一度会えればラッキーというほど会えなくなります。
スタート地点から遠距離であれば、付き合うメリットが感じられなくなるでしょう。旅行の熱が冷めれば相手への思いもゆらいでしまうかもしれません。
一人旅の不安な心理で、相手を過大評価
「吊り橋効果」という言葉をご存知ですか? 不安や恐怖を感じている時に出会った相手に恋愛感情を抱きやすくなる、という心理効果です。
一人旅も、時と場合によっては緊張と不安の連続です。旅慣れた人でも、旅先で予想外のトラブルに見舞われれば、一瞬にして緊張が走るでしょう。
そんな時に誰かが助けてくれれば、相手を実物以上に素晴らしく感じ、恋に落ちるかもしれません。しかしながら、それは緊張から安心への心の動きによるもので、相手への好意の感情とは別物です。
そのため、旅行から帰って冷静になったら「こんな人だったっけ?」と、自分の思い込みと現実のギャップを感じるようになるでしょう。
旅行の開放感からハメを外す
特に海外への旅行で気をつけたいのが、一人旅の自由気ままさと開放的な空気に流されて、いつもの自分からは考えられない行動をしてしまうパターンです。
現地のイケメンや巨乳美女に甘い言葉をささやかれ、出会った日にベッドインすることもあるかもしれませんね。
しかし、相手をよく知らない段階で気を許してしまうと、お金のトラブルに巻き込まれたり、病気をうつされたりと、後で取り返しのつかないことになることもあります。日常生活でも同様に注意が必要ですが、旅行ではその後の対応が非常に困難になります。
その時は楽しくても、あくまで旅行に来ていることを忘れずに!
「旅行に来たのだから」と無理に元を取ろうとしない
出会いを求めて一人旅に出ても、必ず出会いがあるとは限りません。出会いはあくまで人とのご縁です。旅行先にご縁の人がいるかいないかは、行ってみないと分からないのです。
「せっかく有給を取って、交通費や宿泊費を払って出かけるんだから、元を取らないと損!」という気持ちで行っても、うまくいくものもうまくいかないでしょう。
恋愛や結婚を焦っている人の中には、なにがなんでも相手を見つけようと思うあまり見境なく誘いに乗り、ぼったくりやキャッチ、怪しげな人に引っかかってしまうこともあります。
「行った場所に素敵な人がいればいいな」程度の軽い気持ちで、リラックスして交流することを心がけましょう。
実際にあった「一人旅での出会い」エピソード
出会いにこだわってはダメ? 「出会いはおまけ」
一人旅での出会いはたくさんありました。
中には交際を申し込んでくれた女性もいましたが、飛行機の距離に住んでいる人だったのでお断りしました。
自分は男の一人旅なので、「女性との出会いを求めているオーラ」を出しているとワンナイトラブ目的と思われることもあったので、慎重に話しかけるタイミングを見計らうようにしています。
自分の経験を振り返れば、出会いにこだわっている間は、難しいかもしれません。
自分のペースで旅行を楽しんでいれば、いい出会いは付いてくるものですよ。
聖地巡礼は穴場「一人旅で得たオタクの絆」
アニメオタクの趣味を「キモい」と言われて元カノにふられた腹いせに、そのアニメの聖地巡礼に一人旅で行きました。
「聖地巡礼」とは、アニメのモチーフになった場所に行って、シーンと同じ写真を撮ることです。自分はしませんでいたが、衣装を用意してくる人もいます。
オタクの男がたくさんいるのは想像できたけど、一人で来ている女の子も意外に多かったです。同じくオタクの友達でなければ聖地にまで来てくれないので、ほとんどが一人旅です。
互いにシャッターを押し合うようになるし、ポーズにコメントしたりと、オタクな話題で盛り上がりますよ。女の子に「萌える」とか「女神」と言うと喜んでくれるのが嬉しかったです。
ゲストハウスで逆プロポーズ!?「旦那様になって」
「若いうちにたくさん旅をしておけ」と旅行好きの親に言われ、高校時代から一人旅をしていました。長期休暇のたびに旅行していたから、二十歳の頃にはゲストハウスに関してはベテランになっていました。
去年の春に北海道に行った時、同い年の女性が食料や飲料水はもちろん、飲み物まで何一つ持って来ていなくて困っていました。近くに飲食店はないし、ゲストハウスは山の中でオーナーは帰宅していて不在でした。
自分の食料を調理したのを分けてしのいだけど、慣れた姿を見て頼れる男だと思われたらしく、「いい旦那様になるよ」「結婚して」と連発され、悪い気はしませんでした。今でも連絡を取り合っています。
憧れのパリで「今夜、ディナーに行きませんか?」
憧れのパリに3泊4日で一人旅した時のこと。
女性一人の旅行ということで安全性を重視し、観光スポットに近いホテルに宿泊しました。受付のフランス人男性は日本語がペラペラで、日本と日本人が大好きとのこと。毎日、日本食レストランでのディナーに誘われました。
日本人だったら誰でも良かったのかなという感は否めませんでしたが、フランス人の友達ができたようで楽しかったです。彼のおかげで、一人でバスに乗る勇気がなくて諦めていたヴェルサイユ宮殿にも行けました。
彼には日本に住む彼女がいると言われたので、手をつなぐこともありませんでした。私の帰国後に連絡が途絶えたけど、発展する可能性のない関係ですからね。
関連する投稿
結婚するための方法とは?すぐに結婚したい人におすすめの方法を紹介
早く結婚したいけれど当てがない…と悩んでいる人はたくさんいます。具体的にどんな方法をとればいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。この記事では、早く結婚するための方法について紹介しています。1年以内に結婚したい!と思っている人は必読です!
シンクロニシティと恋愛について徹底解説!運命の人を見つけよう!
他人と考えていることや行動が「シンクロ」した経験はありませんか。スピリチュアルの世界では、このようなシンクロニシティが起こった相手は運命の人だと考えられています。今回は、シンクロニシティと恋愛の関係について徹底解説します。興味のある方は必見ですよ!
スピリチュアル恋愛で運命の人に出会う前兆を解説!縁を呼ぶ方法も!
頻繁に遭遇する相手がいたり、相手の考えが手に取るようにわかったりした経験はありませんか。実はこのような現象が起こるのは偶然ではなく、目に見えない存在が関係していることが多いのです。そこで今回は、スピリチュアルと恋愛の関係について詳しく解説します。
クラブでの出会いってあり?なし?クラブの客層や付き合う方法も解説
クラブに行けば、知らない人と出会えますよね。その中には、男女の出会いも当然あるでしょう。そこで今回は、男女のクラブでの出会いはありか、それともなしかを徹底調査!クラブの客層や、クラブの出会いをきっかけに付き合う方法まで、詳しく解説します。
外国人彼氏がほしい!外国人と出会う方法や付き合うポイントを伝授♡
街中で外国人の彼氏と歩いている女性を見て、羨ましいと思ったことはありませんか?そんな外国人の彼氏に憧れを抱いている女性のために、外国人男性と出会う方法や、上手く付き合っていくポイントを紹介します。日本人男性では物足りないと感じている女性はぜひ読んでみて下さい!
最新の投稿
withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介
「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。
YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。
PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介
PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。
イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。
ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介
「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!